2月20日(日)【日本酒プチ講座と春酒の会】開催しました!

午前中はヨガで身体をほぐし、午後からは日本酒イベントという酔わせるためのようなイベントスケジュールになってしまいましたが、図らずも、です。

御幸町にあった日本酒カフェプチプチさんをご存知の方は、あ!となるでしょう。
日本酒好きの老若男女が気軽に立ち寄れる日本酒バー。
プチプチファンのプチラーさん達から惜しまれつつも昨年閉店してしまいましたが、
店主の流美さんは、日本酒ソムリエなどの資格試験向け講座を開講したりと、酒活(勝手に言ってみました。)を継続されています。
私もプチラーのはしくれ。
一頁の落語会を支えてくれる影のメンバー「一頁ガールズ」でよく訪れていました。
そのガールズメンバーの一人が、一頁で日本酒イベントを開いてほしい!と熱烈ラブコール。
思いが通じ、「日本酒プチ講座と春酒の会」開催となりました。

イベントの内容はもりだくさん!

・日本酒三択クイズ
・日本酒がもっと楽しくなるプチ講座
・日本酒がもっと楽しくなる裏講座
・テイスティングゲーム
・ペアリングをしてみよう!
・お酒&おしゃべりTIME





春のお酒をなんと!6種類もいただきました。
おつまみは、塩気のものから甘いものまで。
流美さんからの日本酒の種類や用語についてレジュメを見ながらお話をお聞きし、
日本酒クイズに楽しみながら、わいわいお酒を楽しみました。

6種類のお酒のラインナップはこちら。

ーーー
1.〆張鶴 純 純米吟醸火入 

2.作(zaku)玄乃智 純米酒 火入

3.黒牛 純米酒 火入

4.かたの桜 生もと 純米酒 火入

5.神開 水酛 生

6.初日の出 今朝しぼり
ーーー



感想は個人的になってしまいますが、
1.〆張鶴は、穏やかなすっきり辛口。
2.作は、はじめてでしたが、さらにキリッと辛口。
6種類のお酒は、透明のプラスチックカップで頂くのですが、
この2、だけ底の丸い、足のないワイングラスの様な形のグラスとで飲み比べもしました。
香りの立ち方や、舌についたときの当たりの感触が変わりますね!
丸いグラスの方が、圧倒的に香りがよく分かり、味も角が和らいだように感じました。
3.黒牛~!気が付けばこればかり手が伸びる私でした。
4.かたの桜は始め、ぴりっとした香りに味は甘味も感じて、
5.神開は、この日ダントツの個性派。甘酸っぱくて、時間がたつほど、乳酸菌ドリンクの様な味わいに。この日はカスタードプリンがおつまみになりました。
6.初日の出は、限られた本数のみの出荷、おまけに「今朝しぼり」で貴重なもの。
後から心地よい苦みも出てきました。


参加者のみなさん、どのお酒が好き、とか、おつまみは何が合うとか、
個々の酒蔵さんの稲刈りのイベントに行ったよ!とか、
みんなほろ酔い上機嫌でおしゃべりしても、十分な間隔をとってるので安心。
〆はおでんもありで、遅めのほろ酔いランチでお腹いっぱいになりました。
そういえば、飲み会ってこんなかんじだったかしら!?ってな具合に楽しい昼下がりでした。


参加者の中には、私一頁管理人の小梅が行きつけの近所の酒屋さん「大野屋酒店」さんも参加。
講座の帰り道に大野屋さんで日本酒を買って帰られた方も何人か。
大野屋酒店さんは、龍谷大学近く。
国道24号線竹田久保町交差点から東へ50mほど。
伏見のお酒もありますが、滋賀のお酒もたくさんで、各地のおいしいお米も量り売りで取り扱われています。
うれしいのは、注文してからお店の中で精米してもらえるところ。
米ぬかも頂けますよ。
ものことあとりえ一頁に来られた際、京阪電車ご利用の方にぜひ。
やさしいご主人と気さくで明るい奥さんが接客してくださいます。

ーーー
大野屋酒店
でんわ:075-641-5537
ーーー

今回のイベントは、時期的に春酒を取り揃えて下さいました。
みなさんからは大変好評で、季節ごとの開催に期待が膨らみます。
次回は夏酒ですね!


#日本酒プチ講座と春酒の会
#日本酒
#酒 #SAKE
#日本酒カフェプチプチ
#大野屋酒店
#くいな橋

コメント

このブログの人気の投稿

2023年5月21日(日)【日本酒とスイーツを楽しむ会】開催しました!

7月2日(土):資料保存ワークショップ番外編【修理の日】「実験!表紙クロスのクリーニング」

9月9日(土)・10月7日(土):資料保存ワークショップ番外編【修理の日】