9月26日(日)【クリパルヨガと呼吸の会】開催しました!

小雨の初秋。
天草帰りのかねとうひとみさんから、
天草のエネルギーを分けてもらえるかのようなひと時になりました。

カパーラバティでは、天草で見て来られたイルカたちの呼吸を取り上げ、
「イルカの呼吸」という表現に。


深い、自分という海にもぐるイルカになった気分で、
鼻から勢いよく「吐く」
真空状態の時間は、自分の存在に否が応でも気が付けます。
しばらく止めておいてからの吸った息では、
目の前のものがはっきり見えるようです。



感情と呼吸は連動していて、
焦ったり、乱れたりしていると、呼吸は知らず知らず浅くなっているそうです。
ということは、その時、そのことに気が付けば、
呼吸の仕方から自分の感情をコントロールできるということ。

ヨガのポーズでは、自分のバランス感覚を試すようなものもあり、
短時間で集中力を一気に注ぎ込みます。
そこから解放された時の心地よさが私は個人的にとても好き。


意識的にも無意識的にもできる呼吸。
マスク社会の今、ぜひ日常に取り入れたい呼吸法があります。







次回開催日は、現在調整中。
10月23日(土)、30日(土)、31日(日)のどこかでの開催となります。
決定次第、こちらに更新しますね。

→ 追記。次回開催日は、10月31日(日)になりました。
時間変更します。午前開始。ドアオープンが10:20~に変わります。
詳しくはHPでご確認ください。(2021年9月29日 更新)



ーーーーー
クリパルヨガ講師
かねとうひとみさんのブログ
ーーーーー

#yoga #ヨガ #クリパルヨガ #呼吸法
#カパーラバティ #カパラバティ
#かねとうひとみ

コメント

このブログの人気の投稿

9月9日(土)・10月7日(土):資料保存ワークショップ番外編【修理の日】

7月2日(土):資料保存ワークショップ番外編【修理の日】「実験!表紙クロスのクリーニング」

2023年6月17日(土):資料保存ワークショップ番外編「6月10日(土)山野上先生作品搬出」と「天を整える」